pyvista.Plotter.add_title#
- Plotter.add_title(
- title: str,
- font_size: int = 18,
- color: ColorLike | None = None,
- font: FontFamilyOptions | None = None,
- shadow: bool = False,
プロットの上部中央にテキストを追加します.
これは単に
position='upper_edge'でadd_textを呼ぶ便利な方法です.- パラメータ:
- title
str レンダリングを追加するテキスト.
- font_size
float, default: 18 タイトルフォントのサイズを設定します.
- color
ColorLike,optional 文字列,RGBリスト,または16進数の色文字列のいずれかです. デフォルトはwhite,またはグローバルテーマが設定されている場合はその値になります. 例えば,以下のようになります.
color='white'color='w'color=[1.0, 1.0, 1.0]color='#FFFFFF'
- font
str,optional フォント名は
'courier','times','arial'のいずれかです.- shadowbool, default:
False テキストに黒い影を追加します.
- title
- 戻り値:
CornerAnnotation|Textプロットに追加されたテキストアクター.
例
>>> import pyvista as pv >>> pl = pv.Plotter() >>> pl.background_color = 'grey' >>> actor = pl.add_title('Plot Title', font='courier', color='k', font_size=40) >>> pl.show()