pyvista.Plotter.set_viewup# Plotter.set_viewup(vector, reset=True, render=True) → None[ソース]# カメラのビューアップベクトルを設定します. パラメータ: vectorsequence[float]新しいカメラのビューアップベクターです. resetbool, default: Trueカメラポジションの設定後,カメラをリセットするかどうか. renderbool, default: Trueレンダーウィンドウが表示されている場合は,ビューアップを設定した後にレンダーをトリガーします. 例 Look from the top down by setting view up to [0, 1, 0]. Notice how the y-axis appears vertical. >>> from pyvista import demos >>> pl = demos.orientation_plotter() >>> pl.set_viewup([0, 1, 0]) >>> pl.show() スタティックシーン インタラクティブなシーン